最適なサイズのスパイクをご購入いただくためのサイズの測り方をご案内いたします。
なお、サイズを測る際は、日中を通じて足がふくらんだ遅い時間帯か夕刻をおすすめします。
競技用くつ下を履いた状態でかかとをしっかりと壁に接するようにまっすぐ立ちます。この時、足下には一枚の紙を画像の様に敷いて下さい。
どなたかにお手伝いいただき、つま先の位置をえんぴつあるいはペンでなぞるように描きます。(測定の方法により、正確性に欠ける場合がございます。)
紙の端から、描いた先端の最も長い地点をミリメートルまで測定します。
先ほど測定したサイズに適当なサイズを下記からお選び下さい。
サイズ | JP | US | UK | EU |
---|---|---|---|---|
240mm | 245 | 6.5 | 6 | 39 |
245mm | 250 | 7 | 6.5 | 40 |
250mm | 255 | 7.5 | 7 | 40 2/3 |
255mm | 260 | 8 | 7.5 | 41 1/3 |
260mm | 265 | 8.5 | 8 | 42 |
265mm | 270 | 9 | 8.5 | 42 2/3 |
270mm | 275 | 9.5 | 9 | 43 1/3 |
275mm | 280 | 10 | 9.5 | 44 |
試し履きをしてご確認ください。
足の形は個人差が大きく足幅、甲の高さ、かかと部の大きさなどの違いによりシューズのサイズが異なる場合があります。
表示サイズだけでお求めにならずに必ず両足試し履きをお願いします。
かかとは踏まないでください。
高温多湿な環境や無理な力を加えた場合には、かかと部に使用されているカウンターパーツの変形により足を傷つけたり、本来の機能が発揮できなくなる可能性があります。
靴紐は正しく結んでください。
靴紐がほどけて垂れ下がっていると、踏みつけて転倒したり、自転車の車輪等に巻き込まれる恐れがありますので靴紐はしっかり結んでください。
ポリウレタン樹脂は高い伸縮・弾力性のある素材ですが、多湿の環境下に弱く経時変化を起こしコーティングの剥離やベタつき感が出る恐れがあります。この経時変化は使用頻度に関わらず3~5年で発生しますのでご理解ください。
簡単な汚れは柔らかい布で水拭きしてください。
汚れが落ちない場合は、シューズ専用クリーナーを使用してください。
雨で濡れた場合は、雨や汚れを拭き取り、中に乾いた布や紙を詰めて風通しの良い日陰で乾かしてください。直射日光や直火はひび割れや型崩れの原因となりますのでお止めください。